2010年12月4日土曜日

ワールドカフェ開催

「満足できる医療と福祉」をテーマにワールドカフェを開催しました。組合員と職員がいっしょに話し合いをするというのは初めてに近いイベントだったのですが、結構盛り上がりました。普段なかなか言えないこともワールドカフェだと言えるみたいですね。
ワールドカフェというのは会議のひとつの方法ですが、テーブルごとに分かれて話し合いをするのですが、時間ごとにテーブルを移動して、旅をしながら話し合うという最近まちづくりなどで盛んに用いられている手法です。医療や介護という幅広いテーマの中で様々さまざまな意見を持ち寄って、診療所および地域の医療を良くしていきたいという願いがいっぱいの会でした。
いずれは、一般の方を巻き込んで、町屋地域で100人規模のカフェを開きたい!と所長は思っております。ぜひそのときはスタッフまたはご参加をよろしくお願い致します。

2010年11月27日土曜日

事前指示書を書いてみる

事前指示書というものを知っていますか?
自分が死ぬときにどういうふうに死にたいかというのを予め書類にして残しておくものです。延命治療の有無や死に場所などもそこに記載しておくことができます。その事前指示書について、荒川地域の保健学校のOBの方々にお集まりいただいてお話をしました。
例えば、人工呼吸器をつけたいか、胃ろうをつけたいか、などを細かく決めるのですが、なかなか健康なうちにそれを決めることは難しいと思います。
というより、今日は、そんなことは考えたくない、自分が死ぬことを信じたくない、そういう意見が多かったですね。ぽっくり、苦しまないでいきたい、難しいことはお医者様にお任せしたい、という意見もありました。
私たちは主治医として(かかりつけ医または家庭医でもいいです)みなさんの相談にできるだけ乗ることができるようにしたいと思っています。みなさん、病院で「ひもつき」になってなくなるのはいやだわ〜とおっしゃっていましたので、できるだけ自宅で家族に見守られながらという理想的な亡くなり方が実現できるといいと思っています。なかなかむずかしい? うーん、そうかもしれませんが、無理ではありません。
事前指示書を書くという行為から、死というものをみんなで考えるチャンスにしていただければと思います。明るく死をとらえ、自分のものとして考える、その一歩になったのかな〜と思ったきょうの学習会でした。

2010年11月14日日曜日

区民まつりに出展

荒川区役所での区民まつりに参加しました。診療所は「健康相談」でいろいろな患者さんのお悩みをお聞きいたしました。普段なかなか聞けない些細なことも何でもきこうと思っていましたのですがどうだったでしょうか。28人ぐらいの方がいらしていただきました。こういう機会には今後も積極的に参加していきたいですね。



2010年11月13日土曜日

いのちの山河

11月10日に「いのちの山河」という映画の上映を行うカンパ集めの芋煮会が開催されました。映画は岩手県沢内村での地域医療を描いたものなのですが、もともと福島出身である私がいいだしっぺとなって、検査の佐藤さんと芋煮たべたいね〜って行って始まりました。しかし、なんと山形風芋煮と私たち福島の芋煮がまったく気付かされることになるのですが。。

これが福島風。味噌と豚肉で豚汁にさといもが入ったみたいなもの。
こちらが山形風、牛肉です。 
これが醤油味。けんちん汁というやつです。

しかしこう言うのいいですね〜診療所ならではです。今度は地域の方を招いてぜひやりたい!そう思いました。ぜひ12月10日のサンパール荒川の上映にいらしてください。

2010年10月22日金曜日

予防接種のシーズンです

こんにちは、菅野です。
秋から冬になりそうな寒さですがいかがですか?
そろそろ小さなお子さんを対象とした予防接種が始まっています。
1歳以下のお子さんの場合、

  • インフルエンザワクチン
  • ヒブワクチン
  • 小児肺炎球菌ワクチン
  • DPT三種混合ワクチン
  • BCG

などを計画的に打つ必要があります。、
もしかかると重症になりやすい髄膜炎の予防や、
流行している百日咳(三種混合に含まれています)の予防を
できるだけ早く行うべきとおすすめしています。

以下のサイトに詳しい説明がありますので、一度ご覧ください。

2010年10月6日水曜日

インフルエンザワクチン、家庭医外来開始!!

インフルエンザワクチンの接種を開始しています。
65歳以上の方は区より送付された接種票を持参してください。
内科外来にて常時受け付けております。

本日より家庭医外来を開始しました。
家庭医療専門研修中の先生が患者さんの相談に
なんでも乗らせていただく外来です。
聞きにくいことも何でも相談、年齢や性別、診療科目に
関係なく、まずはかかってみてください。
水曜午前の田(でん)先生です。
よろしくお願い致します。

2010年9月6日月曜日

真夏の診療所

みなさんこんにちは、菅野です。
暑いですね〜毎日。
午後は往診で町屋地域に出ています。
この暑さで干上がりそう!
そのせいか、熱中症の方が増えていますね〜。
エアコンはつけないとダメですが、せめて28℃にしましょう。
20℃以下とかは低すぎますよ。
実は、診療所は午後に毎日、訪問に出ています。
町屋だけでなく荒川区全域に往診車で伺います。
高齢の方で診療所に来られない方はぜひご相談ください。

具合の悪い方は臨時の往診も致します。
では〜。

2010年8月19日木曜日

家庭医とは

私、菅野(所長)の専門は「家庭医療」です。
家庭医療というのは、身近なかかりつけ医のイメージを持ったお医者さんで、小さなお子さんからお年寄りまですべての年齢、性別の方のご相談に乗れるように日々勉強を重ねていく専門です。
なにか体のこと、場合によってはこころの問題であっても、一度ご相談いただければ、親身に対応いたします。当診療所では診られないという場合でもいったんはお話だけでも聞かせていただいた後に近隣の病院などをご紹介いたします。まだまだ「家庭医療』は日本でも新しい分野で一般に浸透していませんが、町屋のような下町でこそ活きると思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

2010年7月25日日曜日

荒川区の健診が始まりました

特定健診がスタートし、当院でも受診ができます。
検査のできる午前、午後の時間帯で受け付けております。

詳しくは荒川区医師会のページへ
http://www.ark.tokyo.med.or.jp/specific.php?map_kind=B#btn

2010年7月1日木曜日

キズの学習会を行ないます

7月17日午後1時半~2時半
キズ処置の湿潤療法の学習会を診療所で開催いたします。
対象は一般の方です。
擦り傷や切り傷は、消毒やガーゼを使わずに
痛くなく綺麗に治せる方法をお教えします。
申し込みは診療所までお気軽にどうぞ。

ブログを開設しました

町屋地区に古くからある医療生協の診療所です。
いろいろな情報共有のため、ブログを開設しました。
頻繁に更新していきますので、ぜひごらんください。